2012年の素晴らしい釣果が届きましたぁ


11月25日(日)
またまた梅本さんの釣果。
今回も蟻島です。通うねぇ!

 

また来週も行くそうだぁ!!頑張れーっ!!


11月3日(土)
梅本さんの釣果。今回も由良、蟻島のインキョにて。

 

グレ、39cm。好調ですね〜。きっと今は、毎週行きたい気分なんでしょうねー。


10月27日(土)
梅本さんが由良、佐知丸さんで蟻島のインキョにて。

   
  

ハマチ50cmグレ36cm、チヌ45cm尾長33cmなどなど。
快心の釣行ですね!!


10月21日(日)
辻さんが由良、佐知丸さんの筏で。

   

48.5cm、刺し餌はコーン。今年2回目の自己記録更新!!


7月29日(日)
梅本さんと辻さんの釣果。
夫々、別々の釣行です。

まずは梅本さん。

   
 
 では梅ちゃんからのコメントを。

 「中長です。朝だけアタリありました。
  グレとアイいっぱい見えてたけどなぁ。
  ミズタニ筏。 棒うき、フカセ。
   一ヒロ半やな。
   ニ尾しめるとき落とした。」

では辻さんの報告を。

 
 
「食べ頃のバリコです。22センチ位かな。
 あと木っ端グレ。
 シークレットポイントにて。」

では、梅ちゃんからの〆の言葉を。

「やるねぇ!さて辻杯アイカップせねば!


7月22日(日)
辻さんの釣果。

 

では、辻氏から
「アイゴ39cm、31cm、22cm 自己新だー!! 雑賀崎です。
 しめる前なら40あったかなぁ...あったら認定やったんやけどな〜。
 一投目やしあせったよ。引きまくりやし。」   

アイゴシーズン・イン??


6月24日(日)
梅本さんの釣果。
由良の蟻島、インキョにて。

   
梅ちゃんより
 「蟻島ですけど、サバ地獄です。タナは一ヒロやな。
  おかずだけ持ち帰り。サバとコッパは20尾。
  写真は全部尾長。」...ん??

6月3日(日)
辻さんの釣果。
雑賀崎の波止でアイゴ。
辻さんより 「どうにか一匹。31センチ。雑賀崎です。」

 

5月13日(土)
梅本さんの釣果。
由良の蟻島で。

 


3月11日(日)
辻さんの釣果。
和歌山市内シークレットで。

 

では、辻さんから
「ほっほっほっ〜。53cm! シークレットポイントAにて
 エビ撒きです。まぁ本命やし。4連勝かな♪」

4打数4安打、やるなー。ワタシも落ちんとこで釣りしよかな。


3月4日(日)
梅本さんの釣果。
南部、鹿島丸さんで。

 

グレとイサギ。同行のワタシは...海に落ちて釣りできず。


2月26日(日)
梅本さんの釣果。
南部、鹿島丸にて渡礁。

 
 

グレ34cm。その他イサキあり。
では、梅ちゃんのコメントを。
「鹿島丸、風はあったけど水温高いよ〜!実は釣れだした一時に撒き餌なくなりました。
 イサギは7尾、グレ1尾、バラシ2回、釣りやすい近い、いい磯です。
 グレはまた34cmでした。
 チヌはまだ早いよ〜。グレ釣りに行こう。森さん行こうぜ!辻さん中西さんどや?

とのこと。風、当たらんか??


2月12日(日)
辻さんの釣果。
和歌山市内のシークレットポイントで(どこか言おか?)

「32cm。オキアミ生で3ヒロ位、手前やから底かなー。風と波は大丈夫でした。
 3月には年無しやな。」

とのことです。3打数3安打。好調です。


1月14日(日)
辻さんの釣果。
梅本さんと二人で蟻島のインキョで。

   

グレ31cm、チヌ43cm。刺し餌はオキアミボイルとのこと。
好調ですねー。飛ばしすぎかぁ?!


1月5日(木)
辻さんの釣果。
雑賀崎の波止で。

 

チヌ35cm、ハネ47cm。フカセ釣り。



戻る